学校と学び

全国の公立高校を中心に、多様な先生方と「これからの学びや学校」をつくっていく、
中長期的なプロジェクトです。
各学校の現場に合わせた探究的な実践を行っています。

Vision

これからの学校、これからの学び。

公立高校を中心に、長期的に協働する学校改革をはじめ、
子どもたちの個や創造性をひらく学びづくりや、先生の学びづくりを行っています。

青春基地では次の2つのビジョンのもと、それぞれの学校現場にあわせて様々な取り組みを進めています。

プロジェクトの軸となる2つのビジョン

先生と対話を重ねながら、つくること

どんなプログラムやアプローチを進めるべきなのか、それぞれの学校や地域の特徴をいかすだけでなく、先生一人ひとりの声や思いをふまえて、プロジェクトを立ち上げています。

一人ひとりの”個”をひらくこと

学びづくりのなかでは、何よりも、子どもたち一人ひとりの”個”をひらくことを大切にしています。それが正解のない時代のなかで、自由と創造性をもっていきていく力に繋がると考えているからです。その学びの過程には、青春基地のスタッフだけでなく、学生や社会人など多様なひとたちが参画しています。

具体的なプロジェクトについて

長期協働プロジェクト

プログラムの提供だけでなく、3ー5年間の連携協定を結ぶことで、授業づくりだけでなく、チームマネジメントやビジョンづくりなど包括的な学校づくりを協働しています。

探究プログラム

探究や課題研究、修学旅行のなかで生徒の個をひきだす起爆剤として、スポットでの授業を届けています。ここでも多様な学生や社会人を巻き込んで授業をつくっています。

ジェネレーティブ・ワークショップ

ジェネレーティブとは、“生み出す”を意味する言葉。身体性と非言語をつかった新しい探究のアプローチです。言語だけでなく五感もつかうことで、生徒の個や原点がより現れてきます。

先生の学び

先生たちの学びの場づくりにも取り組んでいます。時代や子どもたちの変化、そして日々の制約のなかでの葛藤や悩みを共有しつつ、対話を通してこれからの学びと学校の在り方を考えます。

これまでの
協働団体・助成団体

日々の実践について

Facebook や noteで日々の実践を発信しています!過去のプロジェクトの記録や、
イベントのお知らせなども投稿しておりますのでぜひチェックしてみてください。

Facebook

お知らせやイベント情報、活動についての記事を投稿しています。過去のプロジェクトなどもまとめておりますのでぜひ御覧ください。

noteお知らせ・活動報告

私たちの今や取り組みのなかでの気づき、お知らせなどはnoteにて発信しています。